小倉オクトーバーフェスト2019で
お飲み頂けるビールの紹介です。
ドイツ・バイエルン州の州都ミュンヒェンの中心地にあるヴィーズンで毎年9月中旬から10月1週目の月曜日まで開催される世界最大規模の民族の祭典。1810年のバイエルン王国皇太子の結婚祝賀を起源とし、毎年600万人以上が訪れる世界最大のビールの祭典として知られています。(2018年は630万人)日本にも熱烈なファンが多く、この時期には数万人が会場を訪ね、民族衣装を着てドイツビールと音楽を楽しむ光景が見られます。
皆様のご愛顧により、小倉オクトーバーフェストは2014年の初開催から今年で6年目を迎えることができました。ファンの皆様に心より御礼申し上げます。
本年はドイツビールに加え、イギリス、フランス、オーストリアからも珍しい樽生ビールを多数輸入し、小倉では初登場となるソプラノ歌手を中心とするアルペンカルテットを招き、四万人の皆さま(2018年実績)をお迎え致します。勝山公園は、青空の下で大きな解放感と共にビールを味わえる会場であり、全国で開催されるオクトーバーフェストの会場中その素晴らしさは群を抜いています。会期中に新元号を迎える2019年の「小倉オクトーバーフェスト」。とても貴重なこの機会、GWの青空の下、樽から出したてのビールとアルペン音楽、数々の料理で心ゆくまで素敵な時間をお楽しみください。
2019年は小倉初登場の「アルプス楽団」が会場を盛り上げます。団長の竹田年志(トランペット)、ソプラノボーカルの大野康子、吉田梨紗(他)、竹川由紀乃(アコーディアオン他)の四名編成。民俗楽器のアルプホルンの重奏や、かわいいクーグロッケン(カウベル)を始め、大野康子のオペラ歌謡など必見、必聴のステージです。更にオーセンティックなオクトーバーフェストの楽曲やポップスに加え、ボサノヴァ、ジャズ(ボーカル)等も予定。ビール片手に歌い、共に踊りましょう!(演奏は1日2~3ステージ。ミュージックチャージは無料です)

アルプス音楽団
竹田年志(写真左から二人目)を団長とするアルペン楽団で所属員は30名。
楽団員は全員クラシックのプロフェッショナルでもあり、本格的な音楽をお楽しみ頂けます。見どころはアルプホルンの重奏(写真下の木管楽器)、ソプラノボーカル大野康子(写真左から三人目)の心振える歌声とクーグロッケン(写真テーブル上のカウベル)の演奏です。

※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。

小倉オクトーバーフェストを象徴する男女像を画家でありコピーライターの西村麻里(にしむらまり)さんにお願い致しました。作品はアクリル絵の具おリキテックスを使い、筆と指で書き上げています。東京、福岡、ニューヨークで活躍する西村さんの作品も小倉オクトーバーフェスト2019のみどころです。


会場インフォメーション大型看板横5.4m×縦2.4mの看板を設置。ご一緒に写真撮影できるように、等身大の人物画を用意いたします。
勝山公園大芝生広場福岡県北九州市小倉北区城内
- JJR西小倉駅から徒歩11分
- 北九州モノレール旦過駅から徒歩7分
- 西鉄バス:北九州市役所前バス停から徒歩1分
- 西鉄バス:室町・リバーウォークバス停から徒歩3分
※公共交通機関、タクシーまたは徒歩でご来場ください。


クーポンをご利用する際のご注意
- 左のクーポン券を印刷後、切り取ってお店にお持ちください。
- カラー・モノクロ印刷いずれもご利用いただけます。
- スマートフォンなどのWeb画面のご提示ではご利用頂けません。
- 各店舗にて毎日先着100名様限定です。
- 1回の購入が1,000円以上につき1枚ご利用可能です。